ホーム » 治験とは?

治験とは?

新しい薬は厚生労働省の承認・認可が必要です。

承認を得るために必要な、お薬の安全や正しく使う量などを確かめる為に行う臨床試験を「治験」と言います。

負担を軽減する為に報酬が支払われる事から、治験アルバイトや高額アルバイトと言われる場合もありますが、あくまで治験に参加する方はボランティアです。

参加者には十分な説明の上、同意した方のみ参加してもらいます。

また同意後の辞退も可能です、本人の意思が尊重されます。

治験に参加する事は病気に悩む方へ新しい薬を届ける事となり、社会に対する貢献と言えます。

同等性試験とは?

服薬や既往の無い健康な成人を対象として、製薬会社や製造方法が異なる同じ成分を持つ2つの薬について、薬物の体内での動きが同じである事を確認する試験。

主にジェネリック医薬品に対して行う治験。
新規登録

BMIを計算しよう


数値を入れて「計算する」ボタンを押してください。

札幌治験ダイレクト

▲ページトップへ